ポイントなし出会いサイトや出会いアプリに潜む業者の手口を解説!

ポイントなし出会い系に潜む業者の手口

出会いアプリは非常に効率的で快適な出会いを求めやすいといわれています。
実際に利用者も増加傾向にありますので、さらに出会いやすい環境が用意されているといっても過言ではありません。
しかし、気にかけておくべきことというものもいくつかあるのです。
その1つに「業者」や「誘導」といったものがあるのです。
そんな業者や誘導についてここでは考えていくことにしましょう。

サクラとは違う!別サイトに誘導する別業者の可能性が高い

「業者」がサイトや出会いアプリの中に潜んでいてさまざまな手口を用いて自らの利益につながる行為を行っているというのがその内容になります。

業者と聞くと、サクラを思い浮かべ、出会いサイトやアプリの関係者ではないか?と思う方もいらっしゃることでしょう。
悪質なサイトやアプリの中には残念ながらそうしたケースもありうるようですが、総体的にみると全くの別業者であるという事のほうが多いようです。

ポイントなしサイトにも潜んでいる業者の存在

ポイントなしサクラなしのサイトやアプリを利用していく上でよく注意をする必要があるといわれているのが「サクラ」の存在です。
このサクラは有料サイトに潜んでいることが多いともいわれているのですが、業者の場合にはその双方に潜んでいる可能性が高いのです。
むしろ、無料サイトに潜んでいることのほうが多いのではないかとも考えられているのです。
ですから「どうせ課金もないし騙されることはないだろう」などと思わないことが大切なのです。

業者の手口について!別サイトへの誘導や架空請求が主な方法

次に、具体的なその手口について考えていきましょう。

最もよくあるものが「誘導行為」です。
具体的に触れていくと、無料サイトやアプリの中で好意のあるふりをして利用者に近づきます。
そして出会えそうな雰囲気とともにやり取りを行い、ほどなく時間が経過したころに「本当はここのサイトを利用しているから来てくれないか」などという言葉とともに別サイトに誘導を行うのです。

誘導先は高額料金を徴収するような有料サイトであるケースも多く、ひどいケースともなるとワンクリック詐欺や架空請求を行うようなこともあるようです。
ですので、十分な注意が必要なのです。

トラブルに巻き込まれないために対処策を知っておこう

まず、疑わしい場合にはやり取りをすぐに中止することです。
別サイトやアプリの名前をよく聞くようになったなどという場合には、業者である確率が高いでしょう。

また、やり取りをしていく上でサイトアドレスのようなものが書かれているという場合です。
この場合には間違いなく業者であると言っても良いかと思います。
やり取りを中止するというばかりではなく、そのサイトへアクセスをしないもしくはアプリをダウンロードしないなど心がけるようにしましょう。

トラブルに進展しそうだ、してしまったという場合には利用しているサイトやアプリの運営会社に報告をしましょう。
請求行為などがあった場合には無視をしていただくのが1番といわれています。
万が一、実質被害が出そうだという場合にはしかるべき対処を行うのが安心かとも思います。

利用をする前にしっかりと業者の対処法をチェックしよう

過去の事例を見てみると、業者がサイトやアプリに潜んでいたというケースばかりではなく「そのサイトやアプリそのものが悪質なものであった」ということもあるようです。
だからこそ、利用をする前に情報サイトや口コミサイトなどをりようして入念な確認が必要といえるでしょう。

注意と対策を知ることで出会いが求めやすくなる

こうした手口や対処法という事について知っておくのは、より良い出会い環境をつくるためにも大切なことといえるでしょう。
初心者・未経験者だという方はぜひとも認識しておくようにしていただけたらと思います。