「手を繋ぎたいけど嫌に思われないかな…。」
「何回目のデートから手を繋いでいいんだろう?」
ポイントなし出会い系アプリであった気になる相手とのデートだからこそ、色々な事を考えてしまって手を繋げずに悩んでいる男性も多いと思います。
手をつなぐと二人の距離もぐっと縮まるので、特別な関係になるためには手をつなぐという事はとても重要です。
そこで今回は、何回目のデートで手をつなぐのかや手をつなぎやすいタイミングを紹介します。
気になる所から見る
何回目のデートから手をつなぐか
相手の事が好きなほど気を使ってなかなか手を繋げなかったりしますが、ずばり回数でいえば1回目のデートからでも手を繋いで大丈夫です。
「最初のデートなのに手を繋いでいいの?」と思われたかもしれませんが、その自分の意識が手をつなぐハードルを高くしているだけでデートなら不自然な事ではありません。
これから関係を深めていくためにはとても重要な事なので、勇気を出して手を繋いでみましょう。
遅すぎるのは逆効果
手をつなぐ行為は特別な男女の関係の第一歩です。
デートをOKしてくれたという事は、女性側も特別な関係になる準備はしてくれています。
それなのにいつまで経っても手も繋いでくれないと、相手も「もしかしたら異性として見られていないのかも」と思ってしまうかもしれません。
相手への気遣いは大切ですが、気の使いすぎは関係を深める障害にもなってしまいます。
どうやってつなぐ?手をつなぐタイミング
「1度目のデートから手をつないでいいのはわかったけれど、どうやって繋げばいいのかわからない。」
そんな風に思われた時は、以下を参考にして手をつなぐチャンスを探ってみてください。
デート中にあるたくさんのタイミング
デート中には以下のような手をつなぐチャンスがたくさんあります。
タイミングを見逃さずに自然な流れで手を繋いでみましょう。
- 会ってすぐに手をつなぐ
- 移動する時に手をつなぐ
- 雰囲気が盛り上がった時に手をつなぐ
簡単でシンプルで一番おすすめなタイミングが会ってすぐに手をつなぐ事です。
コツとしてはできるだけ自然に、「一日よろしくね!」と挨拶したタイミングなどで手をつなぐ事です。
かしこまってしまうと相手も恥ずかしくなってしまうので、自然な流れで手をつなぐ事が大切です。
ドライブデートなら車から降りた時や買物デートならお店から出た時など、移動する時というのも手をつなぐタイミングです。
人や車が多い場所ではエスコートする目的で手をつなげるので不快に思われにくく、先導する意味もあるので自然に手をつなぎやすいです。
難しいですが繋げたら一番距離が縮まりやすいのがこのタイミングです。
綺麗な夜景を見た時やデートを終えた別れ際など、言葉では伝わらない気持ちを共有する目的で手をつなぐとぐっと距離が縮まります。
キスも同じ効果がありますが、手をつなぐ事はキスよりもずっとハードルが低いので距離を縮めるには最適です。
ポイントなし出会い系で会ったら積極的に手をつないで関係を深めよう
以上、手をつなぐタイミングとコツについてご紹介しました。
デートで手をつなぐ事は不自然な事ではないので1回目からでもOKです。
手をつなぐと二人の距離も自然と縮まるので積極的に手をつなぐことが大切です。
ぜひ上記を参考にして手をつないで、気になる相手と特別な時間を過ごしてみてください。